ベツレヘムの星を目指して

「ベツレヘムの星を目指して」というチームで投稿します。

アニメノハナシ

どうも。Rayです。

前回の自己紹介に書かなかった好きな事を早速ご紹介!(前回のうちに話しておけ?)

では、いきなり小話

アニメって皆さん見ますか?

僕はドラマ、映画、アニメとテレビで行われるエンタメ全般が大好きなんですけど、最近は演技の勉強の一環でアニメを見てるんですよね。

昨年からずーっと人気の「鬼滅の刃」、やっと、やっっっっと10月ぐらいから見始めましたよ。

見終わらないと映画いけないしなぁなんて、ぐずぐずしてるんですけど、映画終わらないでね?(フラグ)

あとそれで、めっちゃアニメ見てて思ったのは、ねずこ(漢字が変換できない)(主人公の妹、序盤で鬼になってしまい、口枷を常にしている)がまともに喋ってないのに、感情の起伏が見えやすいし、炭治郎(主人公、ねずこを人間に戻すために鬼を討伐する、お兄ちゃん気質強め)の声優さんの花江さんのモノローグシーンが、他の作品と違って比較的しっかりと喋っている印象を得たんですよ。それでいて内容が「頑張れ俺!俺がやらなきゃ誰がやる!」みたいな本当の窮地に立った人の台詞みたいで、今の困窮して辛い人間社会で生きてる人達の心を打つのかなぁと思いました。

とりあえず、鬼滅の刃は、ストーリーの設定は一般受けするとは思えない流れしてるけど、節々が人の心を打つ素晴らしい設計で、多くの人を包み込んでるんじゃないかなと思いました(中学生感想)

 

んで、今期のアニメはお前何見とるんや?って言われると思うんですよ。

実は、「呪術廻戦」とか「神様になった日」の所謂「今期のメインアニメ」みたいなの、ちょうど見れてなくて(絶望)

じゃあ何見とるんやってなると思うんですよね。僕は、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」と「憂国のモリアーティ」、「ご注文はうさぎですか?BLOOM」はとりあえず流れに追いつけてます。

 

んなぁので、今回は、「ラブライブ!」について少しお話ししますね。

アニガサキ(アニメ版虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の略称、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会はもともと、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALLSTARS」というスマホゲームから派生したユニットである)、めちゃくちゃエモいし、話細かいし、イラスト細かいし、ストーリー綺麗じゃないっすか?

これ、タイトルロゴとか見ていただいたらわかるんですけど、今までのラブライブシリーズのナンバリングから一応外れてる外伝みたいな感じの立ち位置になってると思うんですね。

その分、今までの当たり前だった「ラブライブ(スクールアイドルが目指す、夢の舞台)」に「出なくてもいいんじゃない」っていう思考が出てくる、むしろ、キャラクターがそれを言ってしまう流れってすごいなって。みんなが楽しければ、それがいいじゃんっていう発想。すごい好き。

だって、みんなが一番楽しめる道が、ラブライブに出ない、みんな一人一人でスクールアイドルを目指すなら、ラブライブっていうグループ対抗大会に無理に出なくてもいい。っていう発想って本当に素晴らしいですよね。個々が輝けるならそれでいい。まさに、現代の教育制度みたいですよね。個人が夢を目指す、個人の力を引き出す、そういう教育。すごくいいですよね。

自分自身、「他人と同じことが嫌い」っていう人間なんですよ。別に、他人と一緒にいたくないとか、他人と協力したくないっていうのじゃなくて、他人がやってできることは、自分もできる。それよりも、自分しかできない「凄いこと」を見つけたいなって思ってたのが僕の今までの生き方でした。

だから、アニガサキのキャラクターたちが私はこれができる、私のこの良さを見てってズイズイくる感じほんと狂おしいほど好きなんですよ。特に、11月20日の回でフューチャーされるであろう「桜坂しずく」さんの演劇部とスクールアイドルの掛け持ちという、夢の両立をどの様にまとめるのかにすごく期待してます。たのちみ。

ってなわけで、皆さん、今週末はアニガサキをみんなで見よう!(ダイマ)

 

というわけで今回はアニメラブライブについて語りました。また、オタクトークが極まったら書こうと思いまする…

以上。よろしくねー。Rayでした。バイバイ!